土用亭のこだわり
当店は活うなぎにこだわっています
新鮮な美味しさを味わっていただくために
一気に割き 焼き一生
熟練の技で丹精込めて
焼き上げます
ふっくらとした肉厚のうなぎに絡む
創業からの長年の旨みがたまった秘伝のタレ
日光の老舗より取り寄せた山椒、
炊き立てのご飯
すべてはお客様の最高のひとときのために
社会の喧騒から離れ
この時ばかりはゆったりと
自慢の味を存分にご堪能ください
-
- 生きたままの鰻の首を打って、素早く裂く。
これが経験のない職人だと、弱らせて裂いたり、冷やして仮死状態にして裂かなければならないため、 活きの良い味わいを殺してしまう。鰻に痛みを感じさせずに、一瞬で裂いてしまう熟練の技で、鮮度の良い旨さを封じ込めた身となる。
-
- それは、この後の過程である蒸しと焼きに深く関わるため。タレの味が乗って艶やかで口の中で溶けるように柔らかい蒲焼きにするためには、 しっかり蒸すことが必要となる。しかし、蒸せば蒸すほど柔らかくなるため、経験の少ない職人では焼きの段階で身を落としてしまう。 土用亭ではそれほど柔らかくしているため、熟練の技が問われる。
-
- 土用亭では、お客様から注文が入ってから備長炭で高温にした焼き場で職人が目で見極めながら短時間で焼き上げる。 旨さを封じ込めるため、高温短時間で焼きあげるのが職人の技。焼いてはタレに付け、また焼く。これを繰り返すこと3回。 見事にべっこう色の見た目にも美味しい蒲焼きが出来上がる。